2023年度新歓情報
2023年の新歓イベントは終了しましたが、千葉大学オリエンテーリング部は年間を通して入部可能です。
「地図なんて読めねえよ!」って方でも、上級生が丁寧に教えますので、安心して参加できます!
気軽にご連絡ください!
☆連絡先はこちら
イベント日程
サークルの日 4月4日(火)
各部活・サークル団体が4月4日(火)に活動の紹介を行います。どなたでも大歓迎です!是非お気軽にご参加ください!
イベント内容
体験会
新入生の皆さんにオリエンテーリングについて知ってもらうために週末に体験会を開きます。公園内にあるポイントを順にまわっていく一般的なオリエンテーリングだけでなく、上級生とペアで行う“ペアO”など、様々なイベントを行います。ほとんどのイベントを県内にある公園で行い、運動着さえあれば良いので簡単に参加できます。毎年たくさんの1年生が参加しています。是非参加してくださいね!
※Oとはオリエンテーリング(Orienteering)のことです。
参加連絡・質問等はこちらまでどうぞ!
4/8(土)、11(火)~14(金) | 体験会①in西千葉キャンパス |
4/16(日) | ジュニアチャンピオン大会 |
4/22(土) | 体験会②in千葉市美浜区 |
4/29(土・祝) | 体験会③in千葉市中央区 |
4.30(日) | 若桐杯 |
5/3(水・祝) | 体験会④in栃木県日光市 |
火~金曜日 | ミニ体験会 |
- 各イベント当日は動きやすい靴・服装で来るか、着替えを持参してご参加ください。
- 雨天時の実施状況や、その他質問等々は連絡先までどうぞ!
4/8(土)、11(火)~14(金) 体験会①in西千葉キャンパス
〇4/12.13【16:20〜】 西千葉キャンパスで体験会を行います!
〇4/11.14【17:40ごろ〜】 からラントレ体験会を行います!
オリエンうさぎの看板が目印!
当日参加、途中参加、途中退場オッケーです!気軽にご参加ください。
4/16(日) ジュニアチャンピオン大会in東京都青梅市
〇森に行って実際の競技の体験ができます!
〇ペアになって上級生が1から競技を教えます!
〇参加費・交通費 無料!
4/22(土) 体験会②in千葉市美浜区
@稲毛海浜公園
当日参加、途中参加、途中退場オッケーです!
海岸沿いの自然が楽しめる公園 でオリエンテーリング!
広々とした公園内を駆け回りましょう!
参加費・交通費 無料! みなさんのご参加お待ちしてます!
4/29(土・祝) 体験会③in千葉市中央区
@青葉の森公園
自然いっぱいの公園でオリエンテーリングが楽しめます!
初心者大歓迎!複数のコースを用意して待ってます~!
参加費・交通費 無料! ぜひお越しください!
4/30(日) 若桐杯in神奈川県 県立21世紀の森
筑波大学主催の大会です。新入生用のクラスを体験できます。
森を走れます!
5/3(水・祝) 体験会④in栃木県日光市
@日光例幣使街道
森に行ってオリエンテーリングができます!
いっしょに日光の森に行きませんか!
初心者大歓迎!部員と森の中をかけ回ろう〜
参加費・交通費 無料! ぜひお越しください!
ミニ体験会 -火曜日~金曜日
近場でオリエンテーリングの体験会を行う予定です!
西千葉キャンパス周辺の道を使って、ストリートОというものをやります!
気軽にできるので参加お待ちしてます!語らいの森に集合!
要望があった場合に行います!twitterやgmailで連絡お願いします!
例会 -毎週月曜日

キャンパス内の教室を借り、地図読みの練習をしたりおしゃべりをしたりしています!
新入生の皆さんに部についてや競技について説明します。オリエンテーリングのこと、大学生活のことなどなど、気になることがあれば何でも聞きに来てください!
建物の入口にうさぎの看板を持った部員(→)が立っていますので気軽に声をおかけ下さい!オンラインで行う可能性があります。ご了承ください。
毎週部が発行している記事を冊子にしたものの読み合わせをしています。記事の内容は競技に関連した真面目なものから学校生活・日常生活での出来事や趣味についてなど様々で、とても面白いです。
入部を考えている方へ
5月頃の例会(ミーティング)で入部手続きを行います。入部を考えている方は是非お越しください!詳細な日程は後日追記します。
質問・相談など
何か分からないこと等ありましたら、千葉大OLCの「新歓Twitter」、またはshinkan23.olc@gmail.comにお知らせください!参加連絡もこちらにお願いします!
新歓用特設Twitter